[ガク⑥]マネジメントとプレーヤー

 

社会人6年目の今年、

10月からチームを持つ様になった。

 

これまでも後輩と一緒に動いており

色々教えながら動いていたのでそれっぽい事はしていたが、

自分のチームができ、「後輩」が「部下」になった事から

責任が明確になった。

 

ちなみに、今は3人の部下を持っている。全員年下。

デジタルの会社とはいえ、経験が求められる

プロデューサー集団の会社の中では、珍しく若いチームだ。

 

 

10月以降、彼らの目標数字の達成、成長、色々な面に

コミットしていく事が求められている。

 

かつて野球部のキャプテンをしていたので、

そのあたりは別に苦手という事はないけれども、

もっとレベルアップしていかねばならない。


 

一方、

 

 

まだ27歳という事もあり、

プレーヤー面で考えても、まだまだ未熟だ。

 

今、同じ部署には48歳の部長から

35歳のバリバリの営業の先輩もいたりして、

代理店の営業とはこういう事ぞ、と

本当に色々と勉強させてもらっている。

 

自分としても、営業としてもっと振り切りたいし、

優秀でいたい。ガンガン仕切っていきたい。

 

 

その、マネジメントとプレーヤーのバランスで

少し悩んでいた部分もあったが、

 

結論、

 

「営業としてのプレーヤー面を伸ばす事を優先とし、

 自分のやりたいコト、やらないといけないコトに

 部下を巻き込んでいき、動いてもらい、その中で学んでもらう」

 

といったスタンスにする事にした。

 

あくまで、プレーヤーとしての自分でいること。

もちろんマネジメントはするものの、

そこを意識しすぎるとバランスが崩れるな、とここ数ヶ月で思った。

 

マネジメント放棄というわけでは決してないけど、

プレーヤーとしての成長を求めなければ

自分としての成長も無いなと思ったので。

 

成長し続けたいと思っている上長の方が

部下も付いて行きたくなるのではないかな。

(都合の良い解釈ですかね)

 

 

引き続き、年末に向けて

その二つの両立を頑張る。

 

では。